買収

株式会社三越伊勢丹ホールディングスは、株式会社ソシエ・ワールドの親会社であるSWPホールディングスの全株式の取得を発表

投稿日:2016年12月13日 更新日:

2016年12月、株式会社三越伊勢丹ホールディングスは、株式会社ソシエ・ワールドの親会社であるSWPホールディングスの全株式の取得を発表しました。
株式会社ソシエ・ワールドは、「エステティックサロンソシエ」を全国に54店舗展開するほか、「ビューティアベニュー ソシエ」「ルグラン ソシエ」「ネクスト ソシエ」「ソシ エ245」「タルゴ」のエステサロン事業、また美容室事業では「ヘアーサロン ソシエ」「ジャック・モアザン」など合計52店舗を展開する、トータル・ビューティの事業会社です。

平成19年に、日興プリンシパル・インベストメンツから100億円の増資を受け、創業者の高橋氏が会長に退き、須藤政子専務が代表取締役社長が就任。その後、ポラリス・キャピタル・グループを経て、今回三越伊勢丹ホールディングスに経営権が移行した。

SWPホールディングスの売上高は、2016年3月期で185億1300億円。今回のディールは、企業価値で50億円と推定されます。

中国人観光客の爆買いが急速に落ち込み、軒並み業績を落としているデパート業界。そんな中、三越伊勢丹HDは、今回のブランド力のあるエステ事業を取得することで、新事業による収益構造の改善を目指し模様。

リリース:https://www.release.tdnet.info/inbs/140120161208454241.pdf

-買収

執筆者:

関連記事

空調・衛生設備工事会社の企業評価とM&A

設備工事業界は、既に復興需要が一段落したものの、都心部でのビル需要が底堅く、またオリンピック需要にも支えられ、当面堅調な動きで推移すると思われます。しかしながら、空調・衛生設備工事を含む専門工事の内製 …

【M&Aのよくある質問】身内に会社の継承を考えていますが、会社の金融債務に対して個人の連帯保証をしています。どうしたらよいでしょうか。

中小企業においては、会社の借入れについて現経営者が個人の連帯保証を提供している、また自己所有の不動産等を担保に提供しているケースが一般的で、これらを解除しなければ、事業承継後も現経営者がそれらの負担を …

後継者のいない企業を買う個人のための成功を収める方法

後継者のいない会社を買収することは、大きなチャレンジですが、可能性に満ちているものでもあります。しかし、成功のためには慎重な計画と優れた戦略が必要です。この記事では、個人が後継者のいない会社を買収して …

ゼンショーホールディングスは株式会社フジタコーポレーションを 買収することを発表

平成26年10月、外食大手のゼンショーホールディングスは、子会社の日本リテールホールディングスを通して、群馬県地盤の食品スーパー、株式会社フジタコーポレーションを買収することを発表した。 買収金額は約 …

【M&Aのよくある質問】親族に後継者がいないため、会社を社員に譲りたいのですが、その場合の課題と対策を教えてください。

経営者が、親族には適切な後継者がいないと判断し、例えば会社に長く貢献してきて会社の経営方針や経営環境、また何より会社の顧客を熟知している社員に会社を譲りたいと考えるケースは、しばしばあることです。この …